トップページニュース > 寒ブリ歴史的豊漁 12月702トン、平均の21倍 福井県

寒ブリ歴史的豊漁 12月702トン、平均の21倍 福井県

2025年01月21日

漁、競り・市場

次々と水揚げされる寒ブリ=昨年12月3日、美浜町の日向漁港寒ブリの福井県内12月漁獲量 福井県内で昨年12月、寒ブリが歴史的豊漁となった。県海洋資源研究センター(敦賀市)によると、同月の漁獲量は702トン。統計が残る1992年以降で最多で、同年から2023年までの32年間の同月平均の21倍となった。日本近海でブリの資源量が多い状態にあることが要因と考えられるという。

 同センターによると、ブリは県内では主に定置網漁で漁獲される。春から夏にかけて東シナ海から北海道付近へ北上し、冬に福井県沖を南下する。冬季はブリの通り道となっている若狭湾での漁獲がほとんどという。

 寒ブリの県内漁獲量は近年、多い年が続いていて、12月は20年に90トンで過去最多を記録すると、翌21年は100トンに更新。22年は47トンだったが、23年は250トンとなり、24年はさらに2・8倍となった。1992~2023年の平均は33トン。翌1月との合計でも、今季は12月分だけで昨季の601トンを上回り、既に過去最多となっている。

 同センターによると、ブリは暖かい環境を好む。日本近海の海水温は20~30年の周期で低い時期と高い時期を繰り返しており、1990年ごろからは暖かい状態が続いている。そのため、ブリが生息できる環境が広がり、資源量が増えたとみられるという。富山や石川、京都でも今季は豊漁となっている。

 美浜町の日向(ひるが)定置網漁業組合は昨年10月中旬に漁を始めた。1月末まで続くが、20日現在で約4万7千匹を水揚げした。1978年の組合発足以降で最多の水揚げ量となった昨季の約5万2千匹に迫る勢いで、高橋武一組合長は「1月は天気が悪く漁に出られない日も多いが、シーズン通しては順調だ」とうなずいた。


おすすめの宿

おすすめの宿一覧

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

みくに隠居処

みくに隠居処

国内最上級品質の「三国産」越前がにを使用したコース料理が日帰りで楽しめる。家族や会社の小旅行などでも気軽にご利用頂けます。

開花亭

開花亭

国指定有形文化財に選ばれた歴史ある老舗料亭。ここでしか出会えない、職人技が光る贅の限りを尽くした越前がに料理を堪能できます。

旬味 泰平

旬味 泰平

四季折々の旬の味覚を楽しめる店。越前がにを引き立て、より美味しく味わうための“合間の一品料理”にもこだわるおもてなし。

越前がに職人

一覧

至高のカニを確実に提供

刀根瑛昌

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

セイコガニの甲羅盛り

セイコガニの甲羅盛り

1人分

カニみそも足の身もあますところなく盛りつけ【動画あり】