トップページ > ニュース > 風景 > 越前がに解禁前夜の年に一度の光景 闇夜にきらめく漁船
2012年11月05日
風景
6日午前0時の越前がに漁解禁の約2時間前。福井県越前町の越前海岸沿いで、年に一晩しか見られない光景がある。漆黒の海に浮かび上がる漁船の“結集”だ。今年も5日夜に約50隻が出そろい、解禁の6日午前0時をめがけ、一斉に漁場に向かった。港と船の明かりが闇夜にきらめき、幻想的な風景を醸し出していた。
≫かにに関することなら「越前がにQ&A」
ニュース一覧に戻る
「風景」に関するニュースを見る
カニは何を食べているの?(越前がにQ&A)
故宇野重吉さんのふるさと自慢はつとに有名だった...
越前がになど福井の特産品を紹介 大阪でインビテーションフェア
兵庫で白いズワイガニ水揚げ 赤いカニと紅白縁起良し
セイコガニみそ汁、カニ丼堪能 南越前でフェスタきょうまで
香港の美食家「越前がに一番おいしい」 西川知事にPR約束
雌ガニの交尾は一生に1回?(越前がにQ&A)
水仙・カニフェア最終日 越前町、勇壮「岬太鼓」に歓声
「水仙まつり」最終フェア開幕 水仙、カニ冬を満喫
台湾繁華街で福井県PR ビル壁面に大型広告幕
かにの百科事典を見る
至高のカニを確実に提供
刀根瑛昌
詳しくはこちら
蟹と水仙の文学コンクール
[ 2022年06月20日 ]
「越前 蟹と水仙の文学コンクール」作品募集
漁
[ 2022年06月07日 ]
まき餌影響確認へ規制解除1年延長 福井海区漁業調整委
PR
[ 2022年06月06日 ]
高級住宅街広尾で福井県が福井の食PR 東京、スーパーに名産品
その他
[ 2022年06月03日 ]
甘エビ包装 プラから紙に 五島水産(福井県坂井市)ふるさと納税返礼品 SDGs推進 ごみ750キロ削減
キャンペーン
[ 2022年05月25日 ]
福井県内観光地巡ってアンケート回答を 県観光連、抽選で特産品
過去のニュース一覧
10人分