トップページ > ニュース > 解禁 > 越前がに漁解禁合わせ清掃奉仕 観光客に気持ちよく
2012年11月16日
解禁
越前がに漁の解禁に合わせ、福井県の越前町ボランティア連絡協議会はこのほど、同町厨の大浜海水浴場で清掃奉仕活動を行った。 同町を訪れる観光客が増える時期に毎年行っている。観光客に気持ちよく過ごしてもらおうと100人以上の会員が集まり、海岸に散乱しているごみを拾い集めた。 いつも散歩している海岸をきれいにしようと、西徳寺保育園の園児22人も参加した。
ニュース一覧に戻る
「解禁」に関するニュースを見る
越前がに料理で愛育もう 越前町「婚活クッキング」
ズワイガニの漢字は楚蟹、その意味は?(越前がにQ&A)
ミニ水族館で越前ガニ、甘エビ展示 九頭竜紅葉まつり
泊まるとミズガニ1匹付いてくる 2月1日から越前海岸の宿泊施設
沖縄フェスタで越前がにのカニ汁 鯖江の「ご縁市」で
福井県の漁獲量は?(越前がにQ&A)
一生に何回の脱皮をするの?(越前がにQ&A)
ズワイガニという和名はいつ頃から?(越前がにQ&A)
西部日本海のズワイガニ漁獲量は?(越前がにQ&A)
新羽田に本県2店、越前がに空輸 「福井の力」世界の舞台へ
かにの百科事典を見る
至高のカニを確実に提供
刀根瑛昌
詳しくはこちら
観光
[ 2025年10月08日 ]
ベニズワイ秋の主役に 越前町観光連盟 PRに注力 11月3日までフェア
[ 2025年09月03日 ]
シンガポールで福井PR 県「フェア」 知事視察、売り込みも
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
漁、競り・市場
[ 2025年07月05日 ]
「ウニ採り続けたい」集落唯一の海女・林さん(左右)
漁師に愛される名物食堂 懐かしい味、夫婦の人柄魅力 いこい食堂(厨)
過去のニュース一覧
4人分