トップページニュース > 越前がにやおろしそば 「ふくめし」15品発表 実行委

越前がにやおろしそば 「ふくめし」15品発表 実行委

2018年06月23日

  福井市中心市街地の飲食店主らでつくる「ふくめし実行委員会」は22日、観光客にお薦めしたい福井の食として県民が投票で選んだ「ふくめし」15品を発表した。一番人気のおろしそばをはじめ、越前がにやソースカツ丼など、いずれも全国に誇れる“県民食”。福井国体や北陸新幹線県内延伸を見据え、ガイドマップやホームページで発信する。

 
 実行委はJR福井駅西口や通称浜町、片町などの33店舗が加盟。駅周辺エリアの共同販促組織「エキマエモール」が事務局を務める。
 
 投票は約30品の候補から選択または自由記入する方式で、4月25日から6月10日まで受け付けた。1049票が集まり、おろしそばが最多の215票を獲得。越前がに(160票)、ソースカツ丼(147票)と続いた。他に▽純けい(焼き鳥)▽塩うに▽厚揚げ▽サバのへしこ▽たくあんの煮たの-などが選ばれた。
 
 ふくめしのPRに役立てるアイコンも考案した。15品を白黒のシンプルなイラストで描き、品名を平仮名で添え、それぞれ色付きの円で囲んだ。
 
 22日は市内で実行委の定例会を開き、ふくめしと市中心市街地の提供店舗を紹介するガイドマップを9月1日に3万部発行し、同日にホームページを公開することなどを確認した。月刊フリーペーパー「エキマエモールプレス」は、7月号から毎号1ページをふくめしの紹介に充てる。
 
 また「ふくめし祭」を9月2日に、市などが主催する「まちなか運動会」に合わせて福井駅前電車通りで開催。約10店舗がふくめしを使ったオリジナル弁当を販売するほか、おろしそばを二人羽織で食べてもらうブースも設ける。
 
 齊藤仁志実行委員長は「選ばれた15品は想像通りもあれば驚きもあった。『ふくめし』のブランドで継続して発信していきたい」と話していた。
 

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前がに職人

一覧

「かにまつり」のPRに奔走

池野政義

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前ブイヤベース

越前ブイヤベース

4人分

越前がにの甲羅のうまみが絶品