トップページニュース2016年9月 > 「ズワイガニ生態探る」 越前がにミュージアム 初代研究員 大間さん 小学生向け「塾」も

「ズワイガニ生態探る」 越前がにミュージアム 初代研究員 大間さん 小学生向け「塾」も

2016年09月08日

越前がにミュージアム

 7月にリニューアルオープンした福井県越前町厨の越前がにミュージアム。研究室が新設され、越前がにを育てる初代研究員として元館長の大間憲之さん(68)=越前町小樟=が着任した。「海は身近なものだが、知らないことだらけ。子どもたちに興味を持ってもらいたい」と意気込んでいる。

新しく着任した大間主任研究員=越前町厨の越前がにミュージアム

 同館は、担い手育成や越前がにの資源保護などを目的に2000年に開館。大間さんは、03年から09年まで館長を6年間務めた。今回の改修で約45平方メートルの研究室「クラブラボ」が設けられ、大間さんに白羽の矢が立った。「再び海に関わる研究ができてうれしい」と喜んでいる。


 主な仕事は、ズワイガニの飼育と研究。卵から稚ガニまで成育段階ごとに水槽を分け、観察しながら育てていく。以前は、卵からふ化した幼生をビーカーで育て、水槽に戻していたといい、「1年ごとに展示することで、成長具合を分かりやすくしたい」と話す。研究目標は「生態の解明されていない部分を見つけること」だという。


 飼育はまだ行われていないが、来年2月に産卵期を迎えた後、卵からふ化した幼生を育てていく。同時にえさのアルテミアも培養する必要があり、「実はえさの培養の方が難しい」と打ち明ける。


 旧越前町生まれで、長崎大漁業学科卒。研究だけでなく幅広い知識を生かし、来館者への展示説明やイベントを定期開催する。大間さんが講師を務め、越前がになど海に関する知識を幅広く学ぶ「第1回カニ塾」を11日午後1時半から、同館で開く。対象は小学5、6年生で、初回のテーマは「海はなぜ青い?海水はなぜしょっぱいの?」。大間さんは「海のおかげで、越前地区は夏涼しく、冬暖かい。そんな豆知識から子どもたちに学んでもらい、海や漁業に興味を持つきっかけをつくっていきたい」と前向きに話していた。


おすすめの宿

おすすめの宿一覧

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

越前厨温泉 あらき

越前厨温泉 あらき

限定6室 海と夕日と蟹の旅館

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

みくに隠居処

みくに隠居処

国内最上級品質の「三国産」越前がにを使用したコース料理が日帰りで楽しめる。家族や会社の小旅行などでも気軽にご利用頂けます。

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

開花亭

開花亭

国指定有形文化財に選ばれた歴史ある老舗料亭。ここでしか出会えない、職人技が光る贅の限りを尽くした越前がに料理を堪能できます。

越前がに職人

一覧

長年の経験と技術でカニの居場所探る

中野良一

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前がに甲羅蒸し

越前がに甲羅蒸し

4人分

セイコガニたっぷりの贅沢な一品