トップページニュース2010年1月 > 越前町商工会「あら」で魚醤の製品化 越前がにミュージアムで発売で

越前町商工会「あら」で魚醤の製品化 越前がにミュージアムで発売で

2000年07月04日

商品、特産物

 魚介類の「あら」を活用し魚醤(しょう)づくりを進めている福井県の越前町商工会は製品化に成功し三日、プラントを設置している町内の缶詰加工会社で最終的な仕上げを行った。十五日から越前がにミュージアムのマーケット棟で販売される。

 同商工会は二年前から町内の旅館から出る大量の魚介類のあらに注目し利用法を検討、魚醤づくりに取り組んできた。昨年には全国商工会連合会が推進する「ものづくり技術強化事業」の指定を受け、製造プラントを町内の缶詰加工会社に設けている。

 魚醤は百五十ccの瓶詰で六百本作製。魚にちなんで「越前魚醤ととだし」で売られる。特徴はタラとイカのあらをミックスさせ魚醤特有の臭みをなくし、しょうゆのような芳香を出している。

 この日は、同商工会会員ら四人が最終工程のラベル張りを行った。うま味を出すことに苦心したとあって完成に喜びもひとしお。一本一本丁寧にラベルを張り付けていった。

 同商工会では「発酵調味料として料理の隠し味に使ってもらえたら。まろやかな味で特産品にしたい」と話している。

 十五日オープンする越前がにミュージアムのほか町内の旅館、スーパーなどで販売される。定価は四百六十円。


関連するニュース

全て見る

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前がに職人

一覧

「越前がには日本で一番おいしいカニ」

田村幸一郎

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

セイコガニの甲羅盛り

セイコガニの甲羅盛り

1人分

カニみそも足の身もあますところなく盛りつけ【動画あり】