トップページニュース2009年10月 > 越前がに漁獲金額過去5年で最高 2012年度17億円、単価下落少なく

越前がに漁獲金額過去5年で最高 2012年度17億円、単価下落少なく

2013年03月29日

漁、競り・市場

 福井県は28日、2012年度(11月6日~3月20日)の越前がに漁の結果を発表した。総漁獲量は前年度比19%増の570トン。総漁獲金額も同7%増の16億9900万円となり、いずれも過去5年間で最高となった。県水産課は「総漁獲量が伸びた割に単価の下落が少なかったため、結果的に総漁獲金額も押し上げられた形となった」と分析している。

総漁獲量が500トンを突破したのは2009年度以来3年ぶり。水ガニの漁獲量が同52%増の170トンと大幅に増え、1月10日に漁期を終えた雌のセイコガニ漁獲量も同48%増の171トンに上った。

漁獲金額も水ガニが同43%増の1億3300万円、セイコガニが同25%増の3億6100万円と順調だった。平均単価は水ガニが1キロ当たり786円で前年度比6%減、セイコガニが同2103円で同15%減と、下落率が漁獲量の伸びに比べ小さかった。

雄のズワイガニは、漁獲量こそ同9%減の229トンだったが、平均単価は1キロ当たり5258円と前年度の4828円から9%上昇。漁獲金額は前年度並みの12億500万円(同1%減)だった。

出漁した漁船数と日数を乗じた述べ操業日数は前年度比7%減の4105日。しけが続いた昨年11月の述べ操業日数が前年同期比23%減だったのが響いた。雪が少なかった12月と1月はそれぞれ同23%増、同29%増と順調に操業できたという。


おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前がに職人

一覧

長年の経験と技術でカニの居場所探る

中野良一

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

カニのあんかけチャーハン

カニのあんかけチャーハン

2人分

カニチャーハンにとろ~り、あんをかけてプロ風の仕上がりに。