トップページニュース2005年4月 > 越前がにPRへ水仙娘が始動 越前町、南越前役場を訪問

越前がにPRへ水仙娘が始動 越前町、南越前役場を訪問

2009年10月30日

PR

関町長を訪ね、今年のPR活動を開始した水仙娘(左から与那嶺さん、村岡さん、上出さん)=29日、越前町役場 越前水仙、越前がになど冬の福井の魅力をPRする水仙娘3人が29日、福井県の越前、南越前両役場を訪問し、今年のPR活動をスタートさせた。

 3人は坂井市の上(うえ)出(で)恵理さん(22)、福井市の村岡麻(あ)純(ずみ)さん(18)、与那嶺慧(え)利(り)子(こ)さん(19)。越前町役場では多くの職員が見守る中、「すでに越前水仙の出荷も始まっています。明るい笑顔を心掛け、かれんで美しい水仙の花を全国に広めていきたい」とあいさつ。関敬信町長は「これから寒くなるが健康には気をつけて」と励ました。3人は今後、全国7都府県の報道機関など約30カ所で観光イベントなどを広報する。

 冬の恒例行事「水仙まつり」は本年度、福井市越廼地区での開催が見送られた。越前海岸観光協会連合会の山野幹夫会長は「越前、南越前の2町での開催となるが、しっかり盛り上げていきたい」と職員らに抱負を述べ、活性化に向けた協力を呼び掛けた。

 まつりは1月16日に越前町厨のアクティブハウス越前で開会式が行われ開幕。31日までの週末にイベントが開かれる。


おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前がに職人

一覧

「かにまつり」のPRに奔走

池野政義

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前かにまんじゅう

越前かにまんじゅう

10人分

越前がにのうま味をぎゅっと詰め込んだ一品