トップページ > ニュース > 2001年2月 > ズワイガニ漁獲量が小型船207トンに 福井海区調整委、前年比85トン減
2013年06月24日
漁、競り・市場
福井海区漁業調整委員会は20日、福井市の福井県水産会館で開かれ、2013年7月~14年6月のズワイガニの漁獲可能量を、前年比85トン減の207トンとすることを了承した。 対象は小型底引き網漁船。国が管理する大型船の量と合わせ、本県の漁獲可能量は397トンとなる。県によると、12年度の小型底引き網の漁獲量は280トン。
ニュース一覧に戻る
「漁、競り・市場」に関するニュースを見る
中学生「セイコガニおいしい」 福井県内で食べ方授業開始
越前がにや焼き鯖ずしなど販売 福井の食や工芸ずらり、大阪
越前がになど福井の食材でディナー 三國清三シェフ腕振るう
「食に満足」福井5位、越前がに人気 宿泊旅行民間調査で3年連続
星形のカニ赤ちゃんふわ~り☆ 越前がにミュージアムでふ化
東京で越前がに解禁アピール催し 24日まで、冷凍ズワイガニなど
ズワイガニを英語では何と呼ぶの?(越前がにQ&A)
三国港水揚げ品に越前がに新タグ 「献上品と同等」アピール
越前がに黄色タグ、セイコにも装着へ ズワイとブランド化目指す
「越前がに」に黄色タグ取り付け 県漁連、偽ブランド対抗策
かにの百科事典を見る
「かにまつり」のPRに奔走
池野政義
詳しくはこちら
観光
[ 2025年09月03日 ]
シンガポールで福井PR 県「フェア」 知事視察、売り込みも
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
[ 2025年07月05日 ]
「ウニ採り続けたい」集落唯一の海女・林さん(左右)
漁師に愛される名物食堂 懐かしい味、夫婦の人柄魅力 いこい食堂(厨)
調査・研究
[ 2025年06月06日 ]
ふるさと納税188億円、最高 「返礼品にコメ」大幅増 福井県と17市町、24年度
過去のニュース一覧
1人分