トップページ > ニュース > 2001年1月 > ズワイガニ漁獲量が小型船207トンに 福井海区調整委、前年比85トン減
2013年06月24日
漁、競り・市場
福井海区漁業調整委員会は20日、福井市の福井県水産会館で開かれ、2013年7月~14年6月のズワイガニの漁獲可能量を、前年比85トン減の207トンとすることを了承した。 対象は小型底引き網漁船。国が管理する大型船の量と合わせ、本県の漁獲可能量は397トンとなる。県によると、12年度の小型底引き網の漁獲量は280トン。
ニュース一覧に戻る
「漁、競り・市場」に関するニュースを見る
越前ガニ賜杯”里帰り”観光に一役 越前がにミュージアム
越前がにミュージアム、来夏再開 越前町 施設拡充 “漁”も体験 疑似乗船、映像で臨場感
越前がに漁解禁前に新CM披露 イチロー出演、キリンビール
越前がに海産物の王、うま味格別 若越おさかな食文化誌
越前ガニなど海産物販売 奈良で物産展
小樟漁港~深海を立体模型で再現「吹き抜けジオラマ」 越前がにミュージアム展示紹介
越前がになど古里の産業を英語で学習 県教委が教材配布
ズワイガニが学問の場に登場したのは?(越前がにQ&A)
水ガニ、ズボガニ、ヤマガニ、ズワイとは?(越前がにQ&A)
セイコガニ3季連続好漁 県内本年度水揚げ量158トン
かにの百科事典を見る
10日先の天気を見て仕入れ
中瀬康雄
詳しくはこちら
観光
[ 2025年10月08日 ]
ベニズワイ秋の主役に 越前町観光連盟 PRに注力 11月3日までフェア
[ 2025年09月03日 ]
シンガポールで福井PR 県「フェア」 知事視察、売り込みも
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
[ 2025年07月05日 ]
「ウニ採り続けたい」集落唯一の海女・林さん(左右)
漁師に愛される名物食堂 懐かしい味、夫婦の人柄魅力 いこい食堂(厨)
過去のニュース一覧
1人分