トップページニュース1999年12月 > 開高健の未発表小説発見 越前がに愛した作家

開高健の未発表小説発見 越前がに愛した作家

2012年01月06日

開高健

見つかった開高健の未発表小説「食卓と寝台 第二章」の冒頭=(開高健記念会所蔵・提供写真) 作家の開高健(1930~89年)が50年代に書いたとみられる未発表小説の一部が見つかったことが、5日分かった。見つかったのは400字詰め原稿用紙57枚で、「食卓と寝台」というタイトルの作品の「第二章」。開高健記念会によると、友人との貧しい共同生活を描いた自伝的作品だという。

記念会の前会長で、文芸誌「新潮」元編集長の坂本忠雄さん(76)は「筆跡などから自筆原稿とみて間違いない。『食卓と寝台』は編集者の目から見ると習作だが、これをもとに芥川賞受賞後第1作の『なまけもの』を書いたのだろう」と話している。

昨年1月、記念会が東京・神田の古書店から連絡を受けて開高の原稿と確認、購入した。「食卓と寝台」については、開高が53年に友人に宛てた手紙の中で、執筆を開始したことを記している。

原稿は「文学界」2月号に掲載されるほか、開高健記念館(神奈川県茅ケ崎市)では実物を展示している。

開高は祖父母と実父が坂井市出身。越前がに好きは有名で、何度も作品で称賛している。58年に「裸の王様」で芥川賞を受賞。「パニック」「日本三文オペラ」のほか、「オーパ!」などの紀行文やエッセーでも知られている。


おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

越前がに職人

一覧

競り落とすには度胸が必要

中橋睦男

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

カニのあんかけチャーハン

カニのあんかけチャーハン

2人分

カニチャーハンにとろ~り、あんをかけてプロ風の仕上がりに。