トップページニュース > 越前がに締めの感謝市 福井県越前町できょうまで 3月20日漁終了 県内外から続々

越前がに締めの感謝市 福井県越前町できょうまで 3月20日漁終了 県内外から続々

2023年03月05日

イベント

越前がにを求めて多くの人でにぎわった「かに感謝市」=3月4日、福井県越前町厨の道の駅越前 3月20日に漁期が終わる越前がにのシーズン締めくくりのイベント「かに感謝市」が4日、福井県越前町厨(くりや)の道の駅越前で開かれた。地元漁港で水揚げされた越前がになどの海の幸やグルメを求めて、朝早くから県内外の家族連れやカップルでにぎわった。5日も午前9時から開かれる。

 「感謝市」は町観光連盟などでつくる越前かに感謝祭実行委員会が、3年前から開いている。

 今年は町内の水産加工会社や鮮魚店、飲食店計10店舗が出店。テントが所狭しと並んだ会場には午前9時ごろから多くの人が訪れ、越前がにやベニズワイガニ、ミズガニなど目当ての海産物を求めて列を作った。

 名古屋市から来た夫婦は念願だった越前がにとミズガニを購入。「かに鍋にして今夜さっそく食べたい」と笑顔を見せた。

 また今年は飲食ペースも設けられ、来場者はミズガニの半身が入ったかに汁や甲羅焼きなどの海鮮グルメをその場で味わっていた。

 同町漁協組合によると、2022年11月~23年2月末までの町内における越前がにの水揚げ量は前年同期と比べて2~3割増。関係者は「天候にも恵まれ、安定して出漁できていたため」とみている。


おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

越前がに職人

一覧

漁船と連携し品質を判断

田村幸次

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前カニ雑炊

越前カニ雑炊

4人分

寒い冬にぴったりの心も体も温まる越前がにの雑炊