トップページニュース商品、特産物 > ズワイガニの高級ふりかけ販売へ 開花亭(福井市)が商品化

ズワイガニの高級ふりかけ販売へ 開花亭(福井市)が商品化

2009年12月08日

商品、特産物

ズワイガニを使って商品化した高級生ふりかけ=7日、福井市の開花亭 料亭の開花亭(福井県福井市中央3丁目、開発毅社長)はズワイガニを使った高級生ふりかけを商品化し、7日披露した。東京の百貨店・銀座三越で限定で販売を始めた。

 商品名は「蟹(かに)の淡(あわ)雪(ゆき)」で、ズワイガニの足の身をじっくりと時間をかけて日本酒で煎(い)り、綿毛のようにふわふわとした状態に仕上げた。

 珍味としてそのまま食べてもいいが、ご飯にかけたり、冷ややっこの薬味、パスタのトッピングなど多様な食べ方を提案している。カニの風味と溶けるようなような食感が特徴。

 開花亭では、商品化する以前から、メニューの一つとしてご飯とともに出していた。三越のバイヤーの目にとまり、商品化することになった。ただ料亭では越前がにを使っているが、商品では価格が高くなりすぎるため、国内産の近海のズワイガニを使い価格を抑えた。11月下旬に銀座三越で開かれた福井フェアでも好評を得た。

 1袋70グラムで1365円。「蟹の淡雪」はメーンのカニ身だけの商品ほか、昆布入り、のり入りの3種類をそろえた。1袋にズワイガニ1・5匹分の足の身を使用しているという。

 量産できないため、当面は銀座三越のみでの販売となる。福井フェアを企画した県観光営業部は「カニを通して幅広く県内観光、県産品の販売促進につながってほしい」と話している。


おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前がに職人

一覧

「越前かに」の名付け親、知名度向上に貢献

壁下誠

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前かに玉

越前かに玉

4人分

カニのうま味が凝縮