トップページニュース2012年2月 > 献上ガニ際立つ紅色、きょう皇室へ 三国町で調理

献上ガニ際立つ紅色、きょう皇室へ 三国町で調理

2000年02月07日

献上がに、皇室献上

 皇室に献上する越前ガニの調理が六日夜、福井県三国町内の水産問屋で行われた。七日午後には天皇、皇后両陛下をはじめ七宮家に”冬の味覚の王者”が届けられる。

 献上ガニは一九二〇(大正九)年、旧四ヶ浦村で行われたのが始まり。県としては一九二二年から献上し、戦時中と昭和天皇死去の八九(平成元)年を除き毎年行われ、今年で七十四回目。当初は一月十一日に調理される予定だったが、凪(なぎ)の日が少なく、重油流出事故のあった九七(平成九)年以来の二月ずれ込みとなった。

 今年の調理は同町宿一丁目、田島魚問屋(山岸長一代表)が担当した。漁船は五日に出漁し六日夕、三国漁港に帰港。水揚げされた雄(ズワイガニ)の中から、全長九〇センチ、重さ一・三キロ前後の極上の二十一匹がえりすぐられた。

 真水で締め、甲羅を開けてみそなどを慎重に取り除いた後、大きなかまで二十分ほどゆでると、カニは鮮やかな紅色に。山岸代表らが調理台に並べ、別にゆでた甲羅を一つ一つ丁寧に重ね、形を整えていった。

 箱詰めされた後早速、県秘書課職員二人が車で東京に出発。七日昼ごろには天皇、皇后両陛下らのもとに届く。


おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前がに職人

一覧

長年の経験と技術でカニの居場所探る

中野良一

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

カニのあんかけチャーハン

カニのあんかけチャーハン

2人分

カニチャーハンにとろ~り、あんをかけてプロ風の仕上がりに。