トップページニュース2011年4月 > 越前がに解禁控え水仙娘PR開始 越前町、南越前町を訪問

越前がに解禁控え水仙娘PR開始 越前町、南越前町を訪問

2011年11月01日

PR

関町長を訪ね、宣伝隊として活躍を誓う水仙娘(右から宮本さん、埴さん、竹内さん)=1日、福井県越前町役場 来年1月の第37回水仙まつり(越前海岸観光協会連合会、福井新聞社主催)に向け水仙娘3人が1日、PR活動をスタートさせた。開催地の福井県越前、南越前両町役場を訪問し、イベントの成功や魅力発信を誓った。

 3人は越前町の専門学校生宮本夏姫さん(20)、福井市の保育士竹内あいさん(21)、鯖江市のエステティシャン埴(はに)美紗子さん(24)。

 越前町役場では関敬信町長に「笑顔を絶やさず、一人でも多くの人に冬の越前海岸の良さを知ってもらえるよう頑張ります」とあいさつ。関町長は「健康に気をつけ、大いにPRしてほしい」と励ました。今後は関西や中京方面、東京でも観光行事などを広報する。まつりは1月14日に越前町血ケ平の水仙ランドで開幕。同29日までの週末に両町でイベントが繰り広げられる。

 越前がに漁は2011年11月6日に解禁を迎える。

× × ×

 ズワイガニの中でも、最高級品に格付けされる「越前がに」。味覚の王者を本場で食べてみたい、美味しい食べ方を知りたい、もっと深く知りたい、という方へ-。福井県の歴史や文化とともに紹介します。

 福井新聞社だから可能な「越前ガニ」にまつわる豊富な記事を随時掲載します。独自に取材し、新聞社専属カメラマンの写真や動画で「越前蟹」料理を提供するお店や宿泊施設の魅力を紹介します。

 「越前がに」だけでなくズワイガニやセイコガニなど蟹に関する専門用語を100語以上収録した「百科事典」や、「越前ガニ」を獲るプロフェッショナルたちから得られる貴重な情報など、カニのメッカならではの情報が満載です。


関連するニュース

全て見る

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

越前がに職人

一覧

長年の経験と技術でカニの居場所探る

中野良一

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

ズワイガニの甲羅盛り

ズワイガニの甲羅盛り

1人分

太い足の身をたっぷりと甲羅に乗せた迫力の一品 【動画あり】