トップページニュース2008年3月 > 越前がに最後まで満喫を 水仙まつり、越前町

越前がに最後まで満喫を 水仙まつり、越前町

2011年01月29日

イベント

 第36回水仙まつり(越前海岸観光協会連合会、福井新聞社主催)のフィナーレを飾る「水仙・カニフェア」は29、30の両日、福井県越前町厨のアクティブハウス越前で開かれる。越前水仙の無料配布、魚をその場で焼いて食べる「炭火焼きコーナー」、お得な抽選会などイベント盛りだくさんで来場者を迎える。

 会場には町内の鮮魚店を中心に約20の出店が並び、セイコガニ汁や鮮魚、調理品が販売される。また水仙押し花などの体験コーナーや、最高で越前がに3杯、ハズレでも水仙が当たる1回100円の抽選会が楽しめる。

 水仙娘による生花配布は午前10時、午後1時、同3時の3回。太鼓演奏(正午)や、もちつきとそば打ちの実演と振る舞いもある。30日には関連イベントの「千枚田水仙園フェア」が同町梨子ケ平で開かれ、水仙やしし鍋の振る舞いがある。同日は両会場を結ぶ周遊バスが随時運行される。問い合わせは同連合会=☎0778(37)1234。


関連するニュース

全て見る

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

僅か五か月間の夢舞台 越前がに料理!

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前がに職人

一覧

競り落とすには度胸が必要

中橋睦男

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前がに甲羅蒸し

越前がに甲羅蒸し

4人分

セイコガニたっぷりの贅沢な一品