トップページ > ニュース > 2000年1月 > 越前漁港で越前がに初競り カニ漁解禁、シーズン到来
2011年11月07日
カニ動画
日本海の冬の味覚の王者、越前がに漁が6日、解禁された。福井県内では坂井市三国町や越前町などから漁船が出漁。各漁港に続々とカニが水揚げされ、シーズン到来を告げた。越前町からは小型46隻、大型6隻の合わせて52隻が出漁。小型全隻が日帰りし、うち43隻が初競りに参加した。 この動画の記事を見る
ニュース一覧に戻る
「カニ動画」に関するニュースを見る
越前がに県内給食で中3生全員に 県と県漁連初企画、食べ方指南も
越前がに解禁前にカニあんかけラーメンはいかが? 北鯖江PA上り
越前がに情報満載の雑誌発売 競り、地酒、給食…旬まるごと
福井県が中3生徒にセイコガニ提供 越前がにの食べ方学んで
「蟹の淡雪」番組で反響2万個超 福井・開花亭の高級生ふりかけ
「越前がに」捨てるところなし 甲羅の成分にも注目
詩人の田村隆一さんが以前書いていた... 越前ガニ、越山若水
福井県が献上ガニ延期の検討 重油流出事故の影響で
ぷりぷりの逸品「若狭のかき」 小浜湾、出荷が本格化
越前がにモチーフに山車を制作 小中生、創作自動車の性能競う
かにの百科事典を見る
「越前がには日本で一番おいしいカニ」
田村幸一郎
詳しくはこちら
観光
[ 2025年09月03日 ]
シンガポールで福井PR 県「フェア」 知事視察、売り込みも
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
漁、競り・市場
[ 2025年07月05日 ]
「ウニ採り続けたい」集落唯一の海女・林さん(左右)
漁師に愛される名物食堂 懐かしい味、夫婦の人柄魅力 いこい食堂(厨)
調査・研究
[ 2025年06月06日 ]
ふるさと納税188億円、最高 「返礼品にコメ」大幅増 福井県と17市町、24年度
過去のニュース一覧
2人分