トップページ > ニュース > 1997年1月 > 水ガニ、ズボガニ、ヤマガニ、ズワイとは?(越前がにQ&A)
2011年03月14日
越前がにQ&A
水ガニとズボガニは同じ意味で、脱皮後の経過時間が半年以内の甲羅(こうら)がやわらかく、肉が水っぽいカニ。漁獲は甲幅が90ミリメートル以上。ヤマガニは雄ガニで爪が細い個体を指し、ズワイよりも小さいが、肉は充実している。別名をアシソボという。ズワイは大きく、肉は充実し、爪は太い。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
ズワイガニという和名はいつ頃から?(越前がにQ&A)
小樟漁港~深海を立体模型で再現「吹き抜けジオラマ」 越前がにミュージアム展示紹介
越前がになど古里の産業を英語で学習 県教委が教材配布
福井県の冬の味覚・越前がに(ズワイ、セイコ)の卸値価格情報(2013年3月)
越前がにめぐる人々の挑戦を発表 福井で「希望学プロジェクト」の中間報告
一生の間に、どのような移動をするの?(越前がにQ&A)
甲羅に付着しているものは何?(越前がにQ&A)
ズワイガニの漢字は楚蟹、その意味は?(越前がにQ&A)
日本海のズワイガニ生息場所は?(越前がにQ&A)
ズワイガニ(雄ガニ)のさばき方
かにの百科事典を見る
「かにまつり」のPRに奔走
池野政義
詳しくはこちら
漁、競り・市場
[ 2025年01月21日 ]
寒ブリ歴史的豊漁 12月702トン、平均の21倍 福井県
イベント
[ 2025年01月12日 ]
香る福井の冬 水仙無料配布、カニに舌鼓 福井県越前町でフェア
[ 2025年01月09日 ]
越前水仙と海の幸いかが 福井県越前町1月11、12日フェア 越前がに当たるガチャ 恒例の水仙無料配布も
蟹と水仙の文学コンクール
福井県越前町・蟹と水仙の文学コンクール 月田さん(朝日小2年)ら大賞 「いのり」題材 詩、俳句52点入賞
[ 2025年01月08日 ]
セイコ漁獲量過去最多 越前がに 全体額 最高水準 2024年12月末 福井県
過去のニュース一覧
4人分