トップページニュース > サクラマス 魅力味わって 刺し身、カルパッチョ、焼き魚… 5店舗で10月限定 福井県越廼漁協が海水養殖

サクラマス 魅力味わって 刺し身、カルパッチョ、焼き魚… 5店舗で10月限定 福井県越廼漁協が海水養殖

2023年06月09日

(1)開花亭BIS(中央1丁目)「越廼さくらますとレモンバター」(2)道の駅「一乗谷あさくら水の駅」(安波賀中島町1丁目)「一乗谷あさくら 春の膳」(3)和食ダイニング柳庵(順化1丁目)「さくらますの幽庵焼き」(4)寿司・和食はな蔵(文京6丁目)「越廼さくらます御膳」(5)民宿よねや(蒲生町)「さくらますカルパッチョ」 福井県福井市の越廼漁協が海水養殖に取り組む「こしのさくらます」を周知しようと6月の1カ月間、市内の5店舗で独自メニューが提供されている。刺し身やカルパッチョ、焼き魚など、各店がこしのさくらますの魅力を生かした料理が味わえる。

 同漁協の海水養殖は2018年に始まった。市も補助金を給付するなど後押しし、漁閑期の冬季に取り組む事業として定着化を目指している。5シーズン目の今季は3~5月に約680㎏水揚げ、前季をわずかに上回った。脂がほどよく乗り、初めて鮮魚としても流通、刺し身でも楽しめるという。

 こしのさくらますの魅力を広めようと同漁協が市内で提供店舗を募り、賛同した5店舗がメニューを考案した。飲食店を展開する柳町グループは2店で提供。「柳庵」(順化1丁目)では、しょうゆとゆずで漬け焼く幽庵(ゆうあん)焼きにし、上品な1品に仕立てた。「やなぎ町」(順化2丁目)では焼き魚弁当として店頭に並べる。柳町グループの柳町剛弘専務は「養殖の強みを生かし、個体差がなく安定したおいしさがある。ぜひ賞味いただきたい」と話す。

 道の駅「一乗谷あさくら水の駅」は、地元酒造のみりん粕で漬け焼きにした品を盛り込んだ「一乗谷あさくら 春の膳」を提供している。担当者は「身がふっくらで、自家製のねぎみそとも相性が良く客から好評」と太鼓判を押す。

 同漁協は「養殖方法は試行錯誤を重ね、毎年品質も上がってきている。多くの人に味わってもらえたら」と話している。

 一部店舗では予約のみでの提供や、数に限りがある。提供期間を含め、問い合わせは各店舗へ。


おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前がに職人

一覧

「越前かに」の名付け親、知名度向上に貢献

壁下誠

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

ズワイガニの甲羅盛り

ズワイガニの甲羅盛り

1人分

太い足の身をたっぷりと甲羅に乗せた迫力の一品 【動画あり】