トップページニュース漁、競り・市場 > 越前がに漁 最高ペース 2月末卸値、福井県まとめ

越前がに漁 最高ペース 2月末卸値、福井県まとめ

2025年03月13日

漁、競り・市場

 今季の越前がに漁の2月末時点の福井県のまとめによると、漁獲合計金額(卸値)は23億1359万円で過去最高だった2023年度(24億8千万円)を上回るペースで推移している。2月は寒波などで漁に出られない日が多かったが、資源量の回復もあって豊漁が続いている。  県水産課によると、昨年12月末で漁期を終えた雌のセイコを含めた2月末時点の全体の漁獲量は423.1トン(前年同期比13%増)、漁獲金額23億1359万円(同5%増)、金額を漁獲量で割った1キロ当たりの単価は5468円(同8%減)。最上級ブランド「極」は前年同期に比べて15匹多い48匹。  2月の漁獲量をみると、雄のズワイは38.2トン(前年同月比11%増)、2月19日から漁が始まったズボガニ(水ガニ)は17.5トン(同4%増)だった。  今季の福井県分のズワイガニ漁獲可能量は、資源回復が進んでいることから昨シーズン当初に比べ約2割多い541トン。漁獲状況などに応じた追加配分を含む漁獲可能量568トンに対する2月末時点の消化率は約74%となっている。  昨季は漁獲状況などに応じて途中で追加配分された70トンを加えた漁獲可能量525トンに対し、漁獲実績は443トンだった。  漁期は3月20日まで。

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

旬味 泰平

旬味 泰平

四季折々の旬の味覚を楽しめる店。越前がにを引き立て、より美味しく味わうための“合間の一品料理”にもこだわるおもてなし。

らでん

らでん

越前がにを極めて30年以上。県内一のかに問屋が営む日本食レストランで、越前海岸と同じ最高の鮮度と味のカニを楽しめる。

越前がに職人

一覧

「かにまつり」のPRに奔走

池野政義

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前ブイヤベース

越前ブイヤベース

4人分

越前がにの甲羅のうまみが絶品