トップページニュース2013年6月 > 越前ガニ掲げてお礼 画面通じ復活アピール

越前ガニ掲げてお礼 画面通じ復活アピール

1998年01月12日

PR

 「好きです福井」県民運動実行委員会は11日、ロシアタンカー重油流出事故で被害を受けた福井県三国町安島の大湊神社と、東京の銀座ソニービルソミドホールをNTTマルチメディア会議システムで結び、トークショーを開催。ボランティアへの感謝ときれいになった海をPRした。

 トークショーは同委員会が企画した「ありがとうキャンペーン」の一環として午後三時から始まった。同神社側には松村忠祀宮司や浜田武一・三国町助役、成瀬亮一・県漁連代表理事会長ら六人が登壇者として参加、同ホール側では作家の山根一真さんが司会を務め、東京周辺在住で重油災害復旧に加わったボランティアらが出席した。

 この中で浜田助役は「全国から集まったボランティアの皆さんにお礼を述べたい。重油事故を風化させることなく後世に教訓として残すことに今後努めていく」。成瀬会長は越前ガニを手に「復活した三国の海でとれました。ぜひ食べに来てください」とアピールした。

 この後「ボランティアによる災害復旧」をテーマに山根さんの軽快な司会で、銀座と安島の間で討論が繰り広げられた。同ホールでは同神社内の様子が大画面で映し出され、一方、同神社側では社務所に設置された二台のモニター通して両会場を見ることができ、大勢の人が取り囲んでいた。

 またトークショーと併せ同神社前では安島区民や町社協が中心となって「好きです三国感謝祭」を開催。訪れた町内外の百三十人にガイドブックをプレゼントしたほか甘酒やぜんざいを振る舞った。


関連するニュース

全て見る

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前がに職人

一覧

「越前かに」の名付け親、知名度向上に貢献

壁下誠

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

ズワイガニの甲羅盛り

ズワイガニの甲羅盛り

1人分

太い足の身をたっぷりと甲羅に乗せた迫力の一品 【動画あり】