トップページニュース2012年3月 > 越前町四ケ浦小の富田君ら8点大賞 蟹と水仙の文学コンクール

越前町四ケ浦小の富田君ら8点大賞 蟹と水仙の文学コンクール

2012年12月27日

蟹と水仙の文学コンクール

 福井県越前町の「蟹と水仙の文学コンクール」(福井新聞社共催)の入賞作品が決まった。大賞は、小学生詩部門で富田光星君(四ケ浦小3年)の「水せんと音楽」、同俳句部門で堀部航平君(清水南小6年)の「水仙花 部屋に香水 まいたよな」など、計8点が選ばれた。

文学を通して越前がにや越前水仙など町の魅力をアピールしてもらおうと毎年開催している。「蟹」「水仙」をテーマに小中高、一般の各部門で詩と俳句を募集。全国から詩は869編、俳句は3836句が寄せられた。

詩は現代詩作家の荒川洋治さんら4人、俳句は全国俳句団体「鶴」主宰の星野麥丘人(ばくきゅうじん)さんら5人が審査員を務め、大賞8点、奨励賞16点、佳作37点を選んだ。表彰式は1月19日に町営越前体育館で行う。入賞者は次の皆さん。

◇… 詩 …◇

【小学生】▽大賞 富田光星(四ケ浦3)▽奨励賞 倉内心愛(朝日4)堀竜矢(四ケ浦3)▽佳作 安藤円樺(東京都)森崎智哉(織田5)安藤瑞希(東京都)嘉奈宏造(四ケ浦5)上坂唯香(織田6)

【中学生】▽大賞 中野斗夢(越前3)▽奨励賞 藤沢佑大(越前3)岩﨑未歩(同)▽佳作 吉田秀矢(越前3)山口梨絵(武生三1)笠原菜々子(織田1)久保涼海(越前2)平田亘輝(同3)

【高校】▽大賞 酒井美帆(仁愛女1)▽奨励賞 潮見友香理(愛媛県)▽佳作 田中杏奈(仁愛女1)西岡茉愉(同)

【一般】▽大賞 神坂信(越前市)▽奨励賞 中島真悠子(静岡県)大西久代(大阪府)半田信和(坂井市)▽佳作 木内利栄(福井市)松浦弘美(滋賀県)林俊雄(奈良県)森悠紀(京都府)山本和美(同)

◇…俳 句…◇

【小学生】▽大賞 堀部航平(清水南6)▽奨励賞 小塙茜(萩野2)笹原朋子(鷹巣4)▽佳作 小多翔士(京都府)川端礼美(織田2)中橋佑太(城崎3)中野心惇(四ケ浦3)倉谷勇人(城崎5)

【中学生】▽大賞 佐々木郁哉(鯖江3)▽奨励賞 山口梨絵(武生三1)佐々木真紘(武生一2)▽佳作 永田萌(埼玉県)森田陽彦(同)三好麻衣(朝日1)今村幸輝(福岡県)五島大樹(朝日2)

【高校】▽大賞 昌原杏子(大阪府)▽奨励賞 多田真弓(仁愛女3)高橋直佳(同)▽佳作 白﨑つばさ(仁愛女3)斎藤真由香(同2)青柳早織(丹生1)小林葉月(同2)上坂武士(同)

【一般】▽大賞 坂下哲(敦賀市)▽奨励賞 小沢芳治(愛知県)大井公夫(岐阜県)▽佳作 中津正克(石川県)五十嵐道夫(坂井市)浅見三郎(東京都)蓑輪すゞ子(越前市)竹澤聡(神奈川県)


関連するニュース

全て見る

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前がに職人

一覧

「越前がには日本で一番おいしいカニ」

田村幸一郎

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

カニのあんかけチャーハン

カニのあんかけチャーハン

2人分

カニチャーハンにとろ~り、あんをかけてプロ風の仕上がりに。