トップページニュース > 蟹と水仙の文学コンクール 高野さん(越前町朝日小6)ら大賞 みらいテーマ 詩、俳句54点入賞

蟹と水仙の文学コンクール 高野さん(越前町朝日小6)ら大賞 みらいテーマ 詩、俳句54点入賞

2022年02月16日

蟹と水仙の文学コンクール

 福井県越前町特産の越前がにと越前水仙を題材にした詩と俳句を募った「越前 蟹(かに)と水仙の文学コンクール」(越前町主催、福井新聞社共催)の入賞作品が決まった。詩25点、俳句29点の計54点が選ばれ、詩小学生の部の高野仁瑚さん(朝日6年)、俳句小学生の部の竹澤由夏さん(萩野3年)ら7人が大賞に輝いた。

 文学を通じて町の魅力を広めようと毎年開いている。22回目の今回は「みらい」をテーマにした作品を募った。小学生、中学生、高校生、一般の4部門に全国から詩587点、俳句3224点の計3811点が寄せられた。現代詩作家の荒川洋治さん、俳人の坊城俊樹さんら8人が審査した。

 大賞に輝いた高野さんの詩「立派なカニ」は、多くの困難を乗り越えて成長したカニの姿に自らを重ね、先が見えないコロナ禍の中でも夢に向かって突き進む決意を誓った作品。俳句の小学生の部では、竹澤さんの大賞作「すいせんがしんかんせんにのっているよ」をはじめ、型にとらわれない子どもらしい発想の擬人化表現がみられた。

 大賞のほか、詩、俳句合わせて奨励賞14点、佳作24点と、県農業協同組合長賞、町商工会長賞、町漁業協同組合長賞、町観光連盟会長賞の特別賞計9点を選んだ。

 表彰式は3月19日午後1時半から、町生涯学習センターのカメリアホールで行う予定。両部門の大賞、奨励賞の作品を2月27日付の福井新聞特集面で紹介する。

 入賞者は次の皆さん。

◇…詩…◇

【小学生】

 ▽大賞 高野仁瑚(朝日6年)

 ▽奨励賞 神﨑圭士郎(四ケ浦1年)濵野綾香(同3年)

 ▽佳作 赤松海音(朝日6年)冨山七花(同)佐々木凛音(宮崎6年)

 ▽県農業協同組合長賞 冨山映(糸生5年)

 

【中学生】

 ▽大賞 古木舜也(社2年)

 ▽奨励賞 平瑛祥(大阪市)小林優太(社2年)

 ▽佳作 谷口侑生(大阪市)北村汐羅(社2年)鴨志田結依(同)雪定健汰(大阪市)

 ▽県農業協同組合長賞 宮﨑遥名(社2年)

 

【高校生】

 ▽佳作 小塙茜(丹生2年)徳田樹希(兵庫県)

 

【一般】

 ▽大賞 大江豊(愛知県)

 ▽奨励賞 口野萌(東京都)林恵(坂井市)

 ▽佳作 宮田直樹(東京都)山本明(千葉県)中川嵩登(福井市)

 ▽町漁業協同組合長賞 竹原悦子(小浜市)

 ▽町観光連盟会長賞 柾あずさ(勝山市)

 

◇…俳 句…◇

【小学生】

 ▽大賞 竹澤由夏(萩野3年)

 ▽奨励賞 金巻航志(朝日5年)西端祢音(同2年)

 ▽佳作 牧下空桜(平泉寺6年)山岸久夏(萩野6年)木本心太(朝日5年)

 ▽町商工会長賞 青山詩(同2年)

 

【中学生】

 ▽大賞 佐々木大悟(織田2年)

 ▽奨励賞 駒野翔太(同)佐々木結愛(宮崎2年)

 ▽佳作 杉森詩音(織田3年)野崎慶太(宮崎3年)駒野椿季(織田1年)

 ▽町商工会長賞 小林和義(県立盲学校中学部3年)

 

【高校生】

 ▽大賞 山内彩未佳(丹生1年)

 ▽奨励賞 杉本蒼空(同3年)伊部あさか(同)

 ▽佳作 村中結羽(丹生1年)近藤美結(同2年)庭本希星(鯖江2年)

 ▽町商工会長賞 吉田光志(丹生3年)

 

【一般】

 ▽大賞 菅貴久代(愛媛県)

 ▽奨励賞 駒野英明(滋賀県)石田徹(敦賀市)

 ▽佳作 園田浩(熊本県)北村純一(神奈川県)松浦宣子(大阪府)

 ▽町漁業協同組合長賞 岡本照子(福井市)

 ▽町観光連盟会長賞 小林和子(東京都)


おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

越前がに職人

一覧

「越前がには日本で一番おいしいカニ」

田村幸一郎

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前かにまんじゅう

越前かにまんじゅう

10人分

越前がにのうま味をぎゅっと詰め込んだ一品