トップページニュース漁、競り・市場 > 越前町で新造船の大漁祈願神事 越前がに漁で活躍誓う

越前町で新造船の大漁祈願神事 越前がに漁で活躍誓う

2013年07月22日

漁、競り・市場

新しい船の門出を祝い集まった地元住民ら=21日、越前町厨の越前漁港 新造船の安全操業と大漁を祈願する神事「新船祝(にいふねほがい)」が21日、福井県越前町厨の越前漁港で行われた。地元住民ら約200人が集まり、真新しい船の門出を祝った。

同町道口の船主、山野洋明さん(64)の沖合底引き網漁船「圓生(えんせい)丸」で全長約30メートル、約74トン。照明は全て発光ダイオード(LED)を使用している。

昨夏、20年以上使っていた船の買い替えを決め、島根県の造船所に製作を依頼していた。今月中旬に完成し、20日夕方に同県を出発。この日朝、越前漁港に到着した。

船上で行われた神事には漁業関係者ら約20人が出席。同町小曽原の金刀比羅参宮の高原正舟宮司がおはらいをし、出席者が玉ぐしをささげた。神事後は船上から、集まった地元住民や漁師仲間に祝い餅をまいた。

新船ではエビ漁や越前がに漁などを行う。山野さんの息子で乗組員の有司さん(32)は「中古船の購入はあるが、大きな船の新造はこの辺りではめったにない。心機一転、漁に励みたい」と決意を新たにしていた。


おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

越前がに職人

一覧

10日先の天気を見て仕入れ

中瀬康雄

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前カニすき

越前カニすき

4人分

ひと味違う越前がにのかにすき