トップページニュース2012年3月 > 越前がに求め長~い列 坂井市と越前町でカニPRイベント

越前がに求め長~い列 坂井市と越前町でカニPRイベント

2012年11月18日

イベント

越前がにを求める大勢の観光客らでにぎわった「三国温泉カニまつり」=17日、坂井市三国町の三国サンセットビーチ 冬の味覚の王者「越前がに」をPRするイベントが17日、福井県坂井市三国町と越前町でそれぞれ始まった。初日は雨が降る肌寒い天気となったが、旬の味覚を求める家族連れや県内外からの観光客らでにぎわった。いずれも18日まで。

坂井市三国町の三国サンセットビーチ駐車場では「三国温泉カニまつり」が始まった。三国町内の鮮魚店5軒が出店し、越前がにをはじめ甘エビやイカなど豊富な海の幸を安値で販売。買い物客がじっくりと品定めして買い求めていた。

恒例のガサエビ鍋の無料振る舞い、カニめしやカニ雑炊などカニを使った料理が味わえるコーナーでは長い列ができ、大勢の観光客らが旬の味に舌鼓を打っていた。

会場で友人たちと焼きガニを味わったという中嶋康貴さん(22)は「安くおいしく食べられて満足です」と話していた。

18日は午前6時から午後4時半まで。ガサエビ鍋は午前9時半、同11時半、午後1時半、同3時からの計4回、限定300食ずつ振る舞われる。

一方、越前町の越前かにまつり(福井新聞社後援)は、同町厨のアクティブハウス越前駐車場で始まった。セイコガニが丸ごと一匹入った熱々のカニ汁は午前9時の開場から約1時間半で、用意した500食を完売する人気だった。

町内の約10店が軒を連ねた販売コーナーでは、ゆでたてのズワイガニやセイコガニが市価よりも安く提供された。じっくりと品定めする県内外からの買い物客で終日にぎわっていた。最終日の18日は午前9時から午後4時まで。


関連するニュース

全て見る

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

僅か五か月間の夢舞台 越前がに料理!

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前がに職人

一覧

越前がにならおまかせ

納谷一也

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

ズワイガニの甲羅盛り

ズワイガニの甲羅盛り

1人分

太い足の身をたっぷりと甲羅に乗せた迫力の一品 【動画あり】