トップページ > ニュース > 2010年2月 > カニの種類数は?(越前がにQ&A)
2011年03月09日
越前がにQ&A
世界には約4000~5000種類のカニがいるといわれています。そのうち日本には約1000種類のカニがいます。福井県には100種類ほどが生息しています。越前がにミュージアムで展示中の種類は、展示内容を変更しますので一定ではありませんが、ヤドカリを含め、約40~50種類です。 (情報提供:越前がにミュージアム)
ニュース一覧に戻る
「越前がにQ&A」に関するニュースを見る
お待たせ!越前がに漁が解禁 トロ箱続々、港に活気
日本海の構造は?(越前がにQ&A)
越前がになど古里の産業を英語で学習 県教委が教材配布
越前がに、越前和紙の2事業採択 福井県から、経産省・地域資源活用支援
越前がに×東尋坊ラッピングバス出発! 温泉や水族館周遊
越前がにの初セリをツイッター中継 きょう午後4時ごろ
品質差明示し評判守る、越前がに 顧客のため供給も確保、加瀬教授
評価は産地が高める、越前がに 共同作業で強い集客力、加瀬教授
旬のミズガニで宿泊客おもてなし 福井市内10宿泊施設、21日から
アジア誘客第1弾来県、震災受け県が事業 越前がになど海の幸満喫
かにの百科事典を見る
10日先の天気を見て仕入れ
中瀬康雄
詳しくはこちら
観光
[ 2025年10月08日 ]
ベニズワイ秋の主役に 越前町観光連盟 PRに注力 11月3日までフェア
[ 2025年09月03日 ]
シンガポールで福井PR 県「フェア」 知事視察、売り込みも
食
[ 2025年07月06日 ]
季節の魚介ずらり 毎日てんてこ舞い 宮本鮮魚店(梅浦)
漁、競り・市場
[ 2025年07月05日 ]
「ウニ採り続けたい」集落唯一の海女・林さん(左右)
漁師に愛される名物食堂 懐かしい味、夫婦の人柄魅力 いこい食堂(厨)
過去のニュース一覧
4人分