トップページニュース1997年4月 > 越前ガニ賜杯”里帰り”観光に一役 越前がにミュージアム

越前ガニ賜杯”里帰り”観光に一役 越前がにミュージアム

2006年11月26日

観光

越前町に”里帰り”した越前ガニをかたどった優勝カップ=越前がにミュージアム 二〇〇三年まで大相撲九州場所の優勝力士に贈られていた越前ガニをかたどった優勝カップが、”故郷”の福井県越前町に里帰りした。

 越前がにミュージアムで観光客を出迎え、これから本番を迎える観光シーズンにもう一役買うことになった。

 優勝カップは、福井県知事賞の副賞として越前ガニの贈呈を始めた二〇〇〇年に県が作製。〇三年まで優勝力士に授与されていた。日本相撲協会から返還後は県で保管していたが、越前ガニや水仙で本番を迎える同町の観光を盛り上げるため里帰りが決まった。

 カップは高さ八一センチ、幅六六センチ、重さ一四キロ。日本海の荒波をデザインした飾りの上に、合成樹脂で作られた越前ガニ二匹が取り付けられている。越前ガニを示す黄色いタグも付いたリアルな作りに、訪れた観光客は驚いた表情でじっくり見入っていた。


関連するニュース

全て見る

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前がに職人

一覧

越前がにならおまかせ

納谷一也

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

カニのあんかけチャーハン

カニのあんかけチャーハン

2人分

カニチャーハンにとろ~り、あんをかけてプロ風の仕上がりに。