トップページニュース2013年6月 > セイコガニ漁終了、14年ぶり大漁 不況響き価格は14%減

セイコガニ漁終了、14年ぶり大漁 不況響き価格は14%減

1996年01月11日

漁、競り・市場

 越前ガニ漁は十日で雌のセイコガニの漁期が終了した。三国港では三万四千三百三十五キロを水揚げし、十四年ぶりに三万キロの大台を回復した。価格は長引く不況もあって、浜値で昨シーズンを約一四%下回り”高値の花”もちょっぴり庶民の食卓に近づいた。

 越前ガニ漁は昨年十一月六日に解禁。三国港からは十七隻(福井県福井市鷹巣港の一隻を含む)が出漁した。出漁日数は二十六日で、昨シーズンより二日減ったが、水揚げ量は四千五百五十五キロ、一五・三%上回った。

 同港のセイコガニ漁は、昭和五十六年度に三万九千三百八十キロを水揚げして以来、年々減少。平成三年度には一万千二百七十キロまで落ち込んだ。しかし、その後は増加に転じ、順調な回復傾向を示している。

 一方、価格の方は、不況が反映して贈答用の需要が減り、卸値で一キロ当たりの単価が四千百八十七円と前年度を六百八十七円、一四%下回った。このため、競り市の取引総額は、前年度より約百四十万円少ない一億四千三百七十五万円(約一%減)にとどまった。

 十四年ぶりに三万キロの大台を回復したことについて県漁連三国支所の北浜明所長は「漁期の短縮など、資源保護の取り組みが徐々に効果を表してきたのでは」と話している。


関連するニュース

全て見る

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

越前かに料理「鹿島」

越前かに料理「鹿島」

三国の海・空そして極上の越前かにフルコース料理!

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

三国港越前がに料理専門店 みくに隠居処

美食都市アワード受賞の坂井市で「三国港越前がに料理」を提供!R5.11リニューアルOPEN

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

越前がに職人

一覧

至高のカニを確実に提供

刀根瑛昌

詳しくはこちら

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前カニ雑炊

越前カニ雑炊

4人分

寒い冬にぴったりの心も体も温まる越前がにの雑炊